*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

生活雑貨

メガネの曇りでお困りなら、100均セリアのメガネ曇り止め ペンタイプが最強です

メガネ曇り止めとパッケージ

今回の記事では、

ポイント

  • 100均でメガネの曇り止めを探している方
  • 安くておすすめなメガネの曇り止めの購入を考えている方
  • マスクをしているとメガネが曇って困っている方

上記のような方たちの悩みに役立てる記事として、100均セリアの「メガネ曇り止め ペンタイプ」を紹介したいと思います。

はじめに

メガネや老眼鏡、ここ最近ですとブルーライトカットメガネなどもそうですが、掛けている時に困るのが「メガネの曇り」ですよね。

・電車の乗り降りや寒い外から室内に入ったときなどの、寒暖差によるメガネの曇り。

・食事中の料理の湯気や、パソコンを使用中に飲むコーヒーの湯気などによるメガネの曇り。

・昨今ですと、マスクをしているだけでメガネが曇ることもあります。

そんなときにあると便利なのが、メガネの曇り止めです。サッと液体をメガネに吹きかけて、拭き取るだけでメガネの曇りを解消してくれる便利なアイテムです。

メガネを掛ける方には重宝するアイテムですが、多くの企業からジェル・スプレーなど様々なタイプが販売されています。どの商品が自分に合うのか探すのも大変です。ネットショッピングなどを見てもどの商品が自分に合うのか探すのも大変ですし、価格もまちまちです。いきなり高価なものを購入するのは気が引けますよね、できればお試しで安いものを購入してみたいですよね。

そんな方のために今回の記事では100均セリアで買える「メガネ曇り止め ペンタイプ」のご紹介になります。実際に私が1週間ほど使用してみて、感想を述べていきます。購入する際の参考にしてください。

メガネ曇り止めの種類

100均セリアのメガネ用曇り止めを紹介する前に、メガネの曇り止めの種類を簡単に見ていきます。

メガネの曇り止めには6つのタイプがあります。

・スプレータイプ

シュッと吹きかけるだけで簡単に使用できるスプレータイプ。

一度に広範囲に吹きかけれるが、フレームにも液体が付いてしまうなど、液だれしやすいなどの欠点もある。布などで拭き取るのが前提での使用になります。

・ムースタイプ

スプレータイプと比べると液だれはしないが、こちらも布などで伸ばして使用するのが前提になります。

一度にムースが出すぎて拭き取るのが面倒なこともあります。

・ジェルタイプ

スプレー・ムースと比べると液垂れや飛び散りもないので使いやすい。

レンズとフレームの間に入り込んでしまうと、拭き取りが面倒。

・ペンタイプ

文房具のマジックペンのような概観で、レンズに塗るタイプ。

一度に広範囲には塗れないが、携帯しやすく、液漏れもなく手が汚れない。

・クロスタイプ

レンズを拭くだけで曇り止めの効果が得られるタイプ。

繰り返し使用できて経済的だが、携帯するには専用のケースなどが必要。

・シートタイプ

クロスタイプと同じ用にレンズを拭くだけで曇り止めの効果を得られるタイプ。

スプレー・ムースに比べて手も汚れず、使い捨てなので衛生的。

100均セリアの「メガネ曇り止め ペンタイプ」ってどんな商品?

それではここから今回ご紹介する100均セリアの「メガネ曇り止め」がどんな物なのかを見ていきます。

「ペンタイプ」になります。

素材は本体とキャップがいつもの通りポリプロピレン。つまりプラスチックです。中身の成分は、特殊複合活性剤となっています。

使用可能なレンズは以下の物になっていますので、老眼鏡でも大丈夫でしょう。

使用可能

  • マルチコートレンズ
  • 日焼け防止レンズ
  • サングラス
  • 花粉対策用
  • PC用メガネなど

ただアクリル製レンズのサングラス・密閉性ゴーグルには使用できないそうです。

サイズは長さ約9cmで小型のマジックペンといった感じになります。

白地に黒で「メガネくもり止め ペンタイプ」と記載されています。ペン先のサイズは横4mmと少し細めです。

1本で約60回使用可能とのこと。

レンズの裏表に直接塗って30秒ほど乾かして布などで拭き取るだけです。指紋や油汚れなどもスッキリとクリーナーにも使用できます。

メガネ曇り止めの全体

使用した感想

それではここから私が実際に1ヶ月ほど使用した感想になります。

私はメガネを掛けないのですが、スマホやパソコン用にブルーライトカットメガネを、本などを読むのに老眼鏡を使用しています。読書中にホットコーヒーを飲んだり、会社でマスクをしながらブルーライトカットメガネを掛けている時によくメガネの曇りに悩まされました。

メガネ曇り止めメガネ

ここが良かった

最初に良かったところになります。

お手軽

ペンタイプで塗るだけで効果が得られるので非常に手軽にメガネの曇りを解消できます。

スプレー・ジェルタイプに比べると液体ではないので拭き取る時に手を汚すこともなく、簡単に塗ることができます。

クロスタイプと比べても、再度専用のケースなどにクロスを収納する必要がなく、キャップを閉めるだけです。

サイズも小さいですので、胸ポケットにも入りますし、デスクの引き出しにも簡単に入り使い勝手が良かったです。

くもり止めの効果

次に一番大事な「メガネの曇りにくさ」ですが、こちらはちょっと注意が必要です。

先述しましたが私は普通のメガネは掛けないので、丸一日メガネを掛けて生活しているわけではありません。そのため、検証結果は普通のメガネを掛ける方には物足りないかもしれませんが、目安にはなると思います。

実際の曇り止めの効果ですが、一度塗れば半日〜1日は曇りで悩むことはありませんでした。マスクをしながら4−5時間のデスクワークでも特に不便は感じられなかったのでおすすめできます。

もちろん直接レンズを手で触れば指紋は付きますが、再度拭き取ってもくもり止めの効果は得られました。

60回使用可能

税込み110円で約60回使用可能ですので、1日一回使用しても2ヶ月使えます。1ヶ月のお値段は¥55円とコスパは最強です。

ネットショッピングでもここまで安いものはほぼないでしょう。

持ち歩かなくとも会社のデスク用、自宅の書斎用と数本購入してもいいと思います。

ここがイマイチだった

しかしながら、イマイチな点もありました。

ペン先が細い

ペン先が約4mmと細いので両方のレンズ全体に塗るには、結構手間がかかります。

ムラも出やすいのでキレイに拭き取る必要がありました。フレームとレンズの境までキレイには塗れますが、時間はかかります。

手軽に効果は得られますが、もうちょっと太くしてもいいと思います。

メガネ曇り止めのアップ

100均セリアの「メガネ曇り止め ペンタイプ」の総評

それでは100円ショップセリアで買える「メガネくもり止め」の総評になります。

私がこちらの商品に点数をつけるとすれば、85点になります。

総評

  • 簡単に塗れる
  • コスパは最強
  • ペン先が細い

がこの点数の理由です。

お手軽に、そして、お手頃価格でメガネの曇りを解消できる便利アイテムでした。塗って拭くという行為自体は面倒ですが、一日一回の使用で曇り止めの効果を得られたのには満足できました。

曇らないレンズを早く開発してほしいです。

🔴  120回使用できるペンタイプのおすすめなら

同じペンタイプのくもり止めで120回使用できて、8時間もの効果があるくもり止めなら、こちらがオススメです。

まとめ

100均セリアの「メガネくもり止め ペンタイプ」のご紹介でした。

数多くあるメガネの曇り止めの中から自分に合ったものを探すのは苦労します。今回の商品でしたら、メガネの曇りで悩んでいる方の参考になると思います。気になった方は近くのセリアを覗いてみてください。

また面白いものを見つけたら紹介したいと思います。

この記事が気に入ったら前回の記事もどうぞ。「100均セリアで見つけた老眼鏡が、ブルーライトカットも可能で目に優しい」

スポンサーリンク

-生活雑貨