● 今回の記事では
ポイント
- ネイティブキャンプの退会・解約はどのようにするのかな?
- 休会や再入会はできる?
- 残ったコインはどうなるのかな?
上記の悩みを抱える方に、オンライン英会話のネイティブキャンプの退会の手続き方法を解説します。
● この記事で分かること
- ネイティブキャンプの退会方法
- 退会する際の注意点
- 退会理由で注意すること
● この記事の信頼性
この記事を書いている私は、アメリカのロサンジェルス州に約5年半の期間、留学して現地で就職していました。日本に帰国してからも、英語力の向上のためにオンライン英会話を利用しています。
ネイティブキャンプの退会方法
ネイティブキャンプの退会は、3種類あります。
ネイティブキャンプの退会
- プレミアムプランの退会
- ファミリープランの退会
- 無料体験レッスン期間内の退会
基本となるのが、1人で「プレミアムプラン」を契約している場合と家族で「ファミリープラン」を契約している場合です。もう一つが無料体験期間内に退会する場合です。
3種類とも、PC(パソコン)かアプリ(ios かAndroid)から可能です。ただし、利用している端末によって少し手順が異なります。基本的な手順は同じですが、正確に手続きができるようそれぞれの端末ごとの手順をご紹介します。
所要時間は、わずか1〜2分ほどです。
プレミアムプランの退会
1人で「プレミアムプラン」を契約している場合。
プレミアムプランの退会「PCの場合」
1,ネイティブキャンプにログイン後、マイページ上部のユーザー設定を選択
2,ユーザー設定ページの最下部「退会のお手続きはこちら」を選択
3,退会についての案内・注意点を確認し、「退会手続きを進める」を選択
4,最後に退会理由を入力し、「退会する」を選択すれば完了です
プレミアムプランの退会「iosの場合」
1,ネイティブキャンプのアプリを開きます
2,メニューを開き、「ご契約情報」を選択
3,最下部にある「解約をご検討の方」を選択
4,退会についての案内・注意点を確認し、「退会手続きを進める」を選択
5,最後に退会理由を入力し、「退会する」を選択すれば完了です
AppleID決済をしている場合
iPhoneアプリ内で決済手続きをしている方は、自動決済をキャンセルしなければいけません
プレミアムプランの退会「Androidの場合」
1,ネイティブキャンプのアプリを開きます
2,メニューを開き、「ご契約情報」を選択
3,最下部にある「解約をご検討の方」を選択
4,退会についての案内・注意点を確認し、「退会手続きを進める」を選択
5,最後に退会理由を入力し、「退会する」を選択すれば完了です
ファミリープランの退会
ファミリープランを退会したい場合は、3つのケースが考えられます。
それぞれのケースで退会方法は、違いますので、どのケースに当てはまるのか確認してから進めましょう。
3つのケース
- 代表者が退会し、ファミリープランの方のみ継続する場合
- 家族全員が退会する場合
- ファミリープラン契約者だけ退会する場合
代表者が退会し、ファミリープランの方のみ継続する場合
代表者が退会し、他の家族が継続したい場合は、ファミリープランを停止する必要があります。誰か1人が「プレミアムプラン」に加入していないと、ファミリープランに加入は出来ません。
1,代表者のアカウントにログイン
2,マイページのユーザー名から「家族の管理」を選択
3,解約したい家族の「ファミリープランを停止」を選択
4,ファミリープランを停止しても会員情報は残っているので選択
5,ページの最下部に表示される「家族会員から解除」を選択
6,継続したい方のアカウントで再度ログインし、「プレミアムプランへ変更」を選択
7,最後に代表者のアカウントを退会します
家族全員が退会する場合
家族全員が退会するのなら、代表者が退会手続きをするだけです。
ファミリープランは誰かがプレミアムプランに加入していなければ入れません。
ファミリープラン契約者だけ退会する場合
代表者は継続し、ファミリープランに加入している方だけが退会する場合です。
1,代表者がログインします
2,マイページ右上のユーザー名から「家族の管理」を選択
3,停止したい家族のアカウントの「ファミリープランを停止」を選択
無料体験期レッスン期間内の退会
ネイティブキャンプの無料体験レッスンは7日間もあり、ネイティブキャンプを知るには十分な期間ですが、退会しないと自動的に有料プランに移行してしまいます。
自分には合わなかった、他のオンライン英会話も検討したい、などの方は忘れずに退会手続きをしましょう。
退会手続きは簡単で、先ほどご紹介した「プレミアムプランの退会方法」と同じです。
ネイティブキャンプの無料体験はこちらから受講できます。
ネイティブキャンプネイティブキャンプを退会する時の注意点
ネイティブキャンプを退会する際に、注意したいことをまとめました。一度辞めてしまうと、元には戻せないこともあります。一つ一つ確認しておきましょう。
注意点
- 休会はできない
- 退会しても返金はされない
- コインは使用できなくなる
- 退会した時点でレッスンは受講できなくなる
- 退会しても、退会料金や退会費用などの解約料は発生しない
- 退会するタイミングは、決済日の直前がベスト
ネイティブキャンプでは、休会制度がありません。再度始めたいのなら、1度退会して、再入会することになります(再入会については、後ほど解説しています)。
また、返金制度もありませんので、退会するタイミングは決済日の前日がベストとなります。退会した時点でレッスンも受講できなくなりますし、保有しているコインも使用できなくなります。
退会費用などの違約金は請求されませんが、予約済みのレッスンや保有しているコインを考慮して無駄なく退会しましょう。
退会した後に、再入会したい場合
一度辞めてしまったけど、やっぱりまたネイティブキャンプで勉強したい、と考える方もいると思いますので再入会の方法をご紹介します。
ネイティブキャンプでは、一度退会してもユーザー情報は保持されています。新しいアカウントを作成する場合は、レッスン履歴やお気に入りの講師などのユーザー情報は利用できなくなります。
退会前に登録したメールアドレス・パスワードがあれば、退会する前の状態から再度レッスンを受講できます。念の為、退会する時にメールアドレスとパスワードは保存しておきましょう。
なぜ退会する?
ここまでで退会の手続き方法をご紹介しましたが、どうして退会したいのでしょう?退会したい理由は多々ありますが、多くの方が下記の理由だと思います。
退会の理由
- 英語が話せるようにならなかった
- 料金が高い
- 講師の質
- 自分に合った教材・レッスンがない
- 英会話学習をやめた
もしあなたが2番から5番の理由で退会するのなら良いのですが、1番「英語が話せるようにならなかった」理由で退会するのなら注意が必要です。
ネイティブキャンプの料金プランは、他のオンライン英会話と比較しても平均的で決して高くはなく、講師もネイティブスピーカーを含む世界各国から揃います。教材も豊富で、どのレベルの方でも学べる内容です。
それでも、英語を話せる実感を得られなかったのなら、あなたの学習方法に問題がある可能性があります。
オンライン英会話は英語を話す練習の場所で、インプットは自習で済ませなければいけません。もし、自習もしっかりとこなしたけれど、英語を話せないのなら、英語を話すために必要なスキルが身についていないのでしょう。
英語を話すために必要なスキルは2つ
2つのスキル
- 発音力
- リスニング力
英語を話すためには、「発音力」と「リスニング力」が不可欠になります。
英語の音を知らなければ、正確な音で発することもできませんし、聞くこともできません。正確な発音で話すことができなければ、相手は理解できないので、コミュニケーションが成り立ちません。
英語を話すということは、相手とコミュニケーションを取れる状態のことです。相手に自分の話していることを理解してもらい、相手の話している内容を理解できなければいけません。
そのためには、正確な発音を身につけ、英語を聞けるようにならなければいけないのです。この2つのスキルが身についてからでないと、オンライン英会話で話す練習をしてもあまり意味がありません。
幸い、ネイティブキャンプには発音の教材がレベルに合わせてたくさんあります。ネイティブスピーカーの講師もいますので、発音の練習をするには大変良い環境です。
一つだけ残念なのが「フォニックス」の教材がないことです。
フォニックスとは?
19世紀初頭に英語圏の子どもに向けて作られた教育法です。発音とスペルの対応関係が84のルールで整理されており、英語の音声を手掛かりに単語をスペリングできるようになるのが特徴です。
フォニックスを学習すれば、英語の発音と文字の関係性を学べますので、知らない単語でも正しく書くことが可能になります。ネイティブ講師のレッスンで教えてもらうのも良いですが、自習でもできます。YouTubeではフォニックスのチャンネルがたくさんありますので、活用してみましょう。
レッスンで発音を学び、YouTubeでフォニックスを身につければ、オンライン英会話で英会話学習をする準備はできています。退会する前に一度検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
この記事では、オンライン英会話ネイティブキャンプの退会方法や手順について解説しました。
退会方法は簡単でどの端末からでも1分〜2分で完了します。コインが無くなってしまうなどの注意点も解説しましたので、退会日には気をつけましょう。
万が一の再入会のためにも、メールアドレスとパスワードは保存しておくことをお勧めします。
退会する理由によっては、退会すること自体が無駄になる場合もあります。ご自身の退会理由をしっかりと見極めてから決断しましょう。