*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

生活雑貨

100均ダイソーの薄型のタブレットスタンドが安定感抜群で、キッチンでの使用にも○

タブレットスタンドひだり

今回の記事では

ポイント

  • 安定感のあるタブレットスタンドを探している方
  • 100均でタブレットスタンドを探している方
  • 100均ダイソーの薄型のタブレットスタンドの使用感を知りたい方

今回の記事では100均ダイソーで見つけたおすすめ商品の「タブレットスタンド」をご紹介します。

この記事で分かること

  • タブレットスタンドの種類
  • 100均ダイソーのタブレットスタンドの詳細
  • 100均ダイソーのタブレットスタンドの使用感

はじめに

スマホよりも大きく、パソコンよりも小さい便利なガジェットのタブレット、皆さん使ってますよね。

代表的なのがappleのIpadですが、アンドロイドやWindowsでも様々な種類が発表されています。

画面の大きさやスペックの違いはありますが、パソコンよりも持ち運びに便利で、スマホよりも大画面のタブレットはwebやYouTubeの閲覧などいろいろ便利です。

そんな便利なタブレットですが、スマホみたいに片手で持って操作するのはちょっと大変ですよね。

できればデスクなどに置いて両手で操作したいと思います。

しかしながら、そのままデスクに置いてしまうと角度が付かないため首が疲れてきますね。

そんなときに重宝するのがタブレットスタンドです。

タブレットをスタンドに取り付けることで、自分に合った角度でタブレットを操作できるので大変便利ですね。

そんなタブレットスタンドですが、巷にはたくさんの種類が溢れています。

高価なものですとキーボードが付いて1-2万円もするものまであります!安いものでも数千円はします。レビューを参考にして買うこともできますが、短いレビューがほとんどですのであまり参考にはなりません。

そこで今回の記事では、試しにタブレットスタンドを購入してみたいと言った人の為に100円ショップダイソーの「12ステップ タブレットスタンド」をご紹介します。

筆者が実際に1週間ほど使用してみて感想を述べていきますよ。

タブレットスタンド選びの参考にしてください。

スマホスタンドを探している方はこちらの記事をどうぞ、

スマホスタンドアニマル
100均セリアでかわいい犬のおしりのスマホスタンドをみつけた、なにげに最強

今回の記事では、 ポイント スマホ用のスタンドを探している方かわいいスマホスタンドを探している方100均セリアでスマホスタンドを探している方 今回の記事では上記のような方たちの悩みに役立てる記事として ...

続きを見る

スマホクリップ
100円ショップセリアの商品フレキシブルスマホクリップを買った、おすすめ?

今回の記事では、 ポイント デスクで作業をしながらスマホを使用したい方 寝転びながらスマホで電子書籍を楽しみたい方 食事をしながらお好みの位置・角度で動画を鑑賞したい方 今回の記事では上記のような方た ...

続きを見る

スタンド2パッケージ
100均セリアのユニークな8本足のスマホスタンド!面白いほど曲がる

今回の記事では ポイント おもしろいスマホスタンドを探している方 100均でユニークなスマホスタンドを探している方 柔軟に曲がるスマホスタンドを探している方 このような悩みをお持ちの方に役に立つ記事と ...

続きを見る

タブレットスタンド選びのポイント

はじめにスマホスタンドを選ぶ際のポイントになります。

対応サイズ

ご自身が所有しているスマホのサイズが対応しているのかを最初に確認しましょう。

非対応のスマホスタンドを購入しても安定感が得られません。重要ポイントです。

対応荷重

次に重要なのが対応荷重のチェックです。

卓上タイプのスマホスタンドでしたらほとんどのスマホの重さに耐えられる作りになっています。

アームタイプなどスマホを挟んで吊り下げるタイプでは、耐荷重以上のものを使用すると落下の原因になります。

充電できるか

スタンド使用時に充電可能かどうかもチェックしましょう。

スタンドによっては形状によって使用時に充電できないタイプもあります。長時間スタンドを使用するのなら充電できるタイプの方が便利です。

コードを通しやすいように工夫された商品もあります。

折りたたみ可能

外出時でも使用したいなら折りたたみ可能タイプがおすすめです。

コンパクトサイズでバックやポケットにも入るタイプが便利で重宝します。

ご自宅で使用する方でも折りたたみタイプでしたら、片付けるのも簡単でデスクの引き出しにも簡単に収納可能。

角度調整

使用時に最も重要なのがこちらの角度調整になります。対応サイズと耐荷重をチェックした後に忘れずに確認しましょう。

角度調整ができないタイプですと、使用する方ご自身がスタンドの向きに姿勢を合わせなければいけません。

アーム式でしたら360℃角度調整できるものが理想です。

スタンドタイプでも多段階調整ができるものが使用時のストレスを軽減できて便利ですね。

タブレットスタンドの種類

最初にタブレットスタンドの種類になります。大きく分けると3種類になります。

・スタンドタイプ

机やテーブルの上で置いて使用するならスタンドタイプがおすすめ。

最もスタンダードなタイプで、安定感は一番。角度調整が可能なタイプが人気で種類も豊富。

素材により価格もピンきりですが、比較的お手頃な物が多い。

・アームタイプ

角度も高さも調整できるアームタイプでしたら、立ったままでも寝転んででも使用できます。

ベットの脇に設置すれば寝る前の読書や映画鑑賞もお手の物。キッチンで使用するなら、レシピを検索するのも簡単です。

ただ、デメリットとして揺れやすいことが挙げられますので、あまり操作をしない使い方がいいでしょう。

・車載用ホルダー

車でタブレットを使用したいのならこの車載用ホルダーです。

ナビとして使用することはできませんが、ヘッドレストに設置すれば後部座先の方は映画などを楽しむこともできます。

小さなお子さんがいるご家庭でしたら、旅行などの長時間のドライブでも退屈しません。

100均ダイソーの「12ステップ タブレットスタンド」ってどんな商品?

どのような商品なのか見ていきます。

材質は「ABS樹脂」、いわゆるプラスチックの一種です。

「ABS樹脂」の特徴は、下記になります。

ABS樹脂は、3種類のモノマーを組み合わせてつくられる、機能バランスのいい素材です。非常に汎用性が高く、家電製品や自動車、家具や建材など、世の中の幅広い製品に活用されています。

引用元:meviy「ABS樹脂とは?特徴や用途、類似素材との違いを解説」より抜粋

サイズは折りたたんだときでおおよそ15cm x 5cmほどで、厚みは5mmくらいです。

第8世代のiPad(10.2インチ)の短辺くらいの長さになります。

手に持った感じはプラスチックそのものですが、先端とタブレットを立てかける箇所には丸くR加工が施されていますので特に安っぽい印象はありません。

はシンプルな

30度から70度まで角度を変更できるように凹凸が12段階で付いています。至ってシンプルな作りではありますが、細部まで考えて作られているのが分かりますよ。

底面の部分には正方形の空間も作られていて空気を逃がす役割をしているのが確認できます。

3つのパーツから構成されており、パッケージの裏面にはパーツが外れた場合の組立方法も記載されており親切です。

タブレットスタンドはだか

100均ダイソーの商品「12ステップ タブレットスタンド」を使用してみた感想、おすすめできる?

それではここから私がこの商品を実際に1週間ほど使用してみた感想になります。

第8世代のiPad(10.2インチ)を使用してのレビューです。

私はいつもタブレット用のケースを付けて使用しているのですが、こちらですと角度調節はできません。

折り畳めるケースで横置きにしてiPadを立てかけることはできるのですが、縦置きは不可。

今まで特に不便と感じたことはなかったのですが、今回のタブレットスタンドで縦でも横でも使用できるようになるので期待が膨らみます。

ここが良かった

それでは、はじめに良かった点になります。

ケースを付けたまま使用可能

今回私はタブレットケースを付けたまま使用してみました。単純に取り外すのが面倒なだけだったのですが、装着したままでも使用できました。

大したことではないのですが、重要な点だと思います。ほとんどの方がタブレットにはケースを付けて使用しているのではないでしょうか。

わざわざケースを外して使用しなければいけないとなると結構面倒ですのでこの点は高評価です。

縦置き可能

して縦置きができる点ですが、これが本当に良かったです。先程も述べましたが、私が使用しているタブレットケースですと横置きはできても縦置きができません。

普段デスクの上での使用はいつも横置きにての操作でした。

しかしながら、横置きに対応しているアプリは割と少なく、大手のアプリ(グーグルやFacebook)などは良いのですが、TikTokや食べログなどは縦置きしか使用できません。

それらのアプリを使用するときは必然的に手で持って操作しなければいけませんでした。

また、横置き対応のグーグルやYahooなどの検索エンジンでもページは上下にスクロールしますので、断然縦置きのほうが読みやすかったです。

キーボード操作が必要なアプリですと横置きのほうが使いやすいのかもしれませんが、普通の方ってそれほど長い文章打つようなアプリ使いませんよね。

ここが非常に不思議だと思います。Apple純正のケースってほとんど横置きばかりですよね。

私もキーボード付きのケースも持ってはいますが殆ど使ってません。必要ないですから。

この点についてはappleさんももう少し改良する余地があるのではないでしょうか。

キッチンでの使用にも向いている

ちょっと脱線しましたので話を戻します。

タブレットスタンドの使い心地ですが、家庭でスマホよりも画面の大きなタブレットをメインに使用している方でしたら本当におすすめです。

前述した点以外にも料理をするときにレシピをwebなどで見るのにも重宝します。料理をするのにはどうしても両手を開けておきたいですよね、

それに角度調整ができたほうが色々と便利です。テーブルの上に置いて見るときもあれば、シンクの横で見るときもあります。

12段階も角度調整ができますので本当に自分に合った角度に調整できますよ。

また、パソコンデスクの上に置いて仕事をするときなどにも音楽を聴いたり、ラインをチェックするのも楽です。

画面が大きいので指での操作のときも間違い難いですし、片手で済みます。

もちろんスマホも片手で操作できますが、スマホをデスクの上に置いて使用するには何気に不便です。

スマホはやっぱり手で持って使用するほうが便利!

タブレットスタンドandIpad
12段階調整できる

薄型でも安定感は抜群

薄いプラスチックのタブレットスタンドですが、安定感は抜群でした。

長さ約15 x幅5cmと地面に密着する密度が高いため、安定した環境でタブレットを操作することが可能です。

その分奥行きのスペースは必要になりますが、、操作中に揺れたり傾いたりすることはありませんでした。

縦置きでももちろんですが、横置きでの使用ならなおさらです。メールの返信など少し長い文章を入力しなければいけないときにも便利です。

イマイチだった点

次に良くなかったところになります。

あくまでスタンドタイプ

スタンドタイプですので、あくまで机やテーブルの上など平らなところでしか使用できません。

私は寝転んで仰向けになって動画をよく見るのですが、どうしても手が疲れてしまいます。

このように寝転んでの使用が多い方には、もちろん向きません。アームタイプを検討されたほうが間違いないです。

スタンドタイプとアームタイプの両方の良いところを備えた商品が出るのを期待しています。

充電ケーブルを止める工夫はない

縦置きで充電しながら使用しようと思うと、本来の向きとは逆向きで置かなければいけません。

デスクなどに密着させて置くスタンドタイプですので、下側にはケーブルを挿すだけの空間がありません。

つまり、充電端子が上側にきて、ケーブルが飛び出した感じになります。

大きなマイナス点ではありませんが、縦置きでの使用感が良かったのにケーブルを止める工夫がないのは残念です。

また、逆向きでの使用ですので私の第8世代のiPadですと、ホームボタンが上にきてしまいます。

普段下にあるホームボタンが上にくるだけで、操作性は随分と下がりますね。なにか一工夫あると良かったと感じました。

100均ダイソーの商品「タブレットスタンド」の総評、おすすめ度

それでは100円ショップダイソーの「タブレットスタンド」の総評になります。

私がこちらの商品に点数をつけるとすれば、95点です。

ポイント

  • 本来の目的をしっかり果たしている
  • 本当に便利だった
  • 充電ケーブル用の工夫

上記がこの点数の理由です。

たった100円で購入できて本来の役割をしっかり果たしているタブレットスタンドでした。

両手を開放して、他の作業をしながらタブレットを操作できる便利なアイテムです。高価な商品を購入しなくとも、これがあれば用を足すと思います。

文句なしの高得点です。

🔴 こちらもオススメ

高得点のダイソーのタブレットスタンドですが、どうしても長く使用できるわけではありません。

もうちょっと品質の良いものをお探しでしたら、こちらがオススメです。

100均ダイソーの商品「タブレットスタンド」のまとめ

100均ダイソーの「タブレットスタンド」のご紹介でした。

高価な素材を使用しなくとも、便利なアイテムを開発できるいい例だったと思います。この様な商品に出会えるのも100均の良いところだと思います。

100円という安さでこのような価値のある商品を作り出すダイソーさんに拍手です。

また面白いものを見つけたら紹介したいと思います。

この記事が気に入った方は前回の記事もどうぞ。

前回の記事「ユニクロのエアリズムマスクって実際どうなの?筆者が使用してみた感想です。」もどうぞ。

スポンサーリンク

-生活雑貨