*本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

生活雑貨

【100均セリア】の車載用スマホホルダーならエアコンに簡単設置で視界も遮らない!

100均セリア車載用スマホホルダー

今回の記事では、

ポイント

  • 車載用のスマホホルダーを探している方
  • 100均で車載用のスマホホルダーを探している方
  • 100均セリアの車載用スマホホルダーの使用感を知りたい方

今回の記事では、100均セリアで見つけたスマホホルダー「車載スマホホルダー スライドロック式」をご紹介します。

この記事で分かること。

  • スマホホルダーの選び方のポイントと種類
  • 100均セリアの「車載スマホホルダー スライドロック式」の詳細
  • 100均セリアの「車載スマホホルダー スライドロック式」の使用感

はじめに、

皆さん車に乗る時にはスマホをどこに置いていますか?

多くの方がダッシュボードや助手席にそのまま置いているのではないでしょうか。

でもその置き方ですと、ハンドルを切った時に落下して注意をそらされたり。シートの下に入り込んでしまって、取り出すので苦労した経験はございませんか。

そんな時に便利なのが、車載用スマホホルダーです。

スマホを固定できますので、停車中に手で持ってスマホを操作する必要がありません。

しかしながら、車載用スマホホルダーて言っても価格も種類もいろいろです。いきなり高価な物を買って失敗するのも嫌ですね。

そんな時は100均の商品が便利です。

今回は100均セリアで見つけた「車載スマホホルダー スライドロック式」をご紹介します。

筆者が実際に1週間ほど使用してみて感想を述べていきますよ。

スマホホルダー選びの参考にしてください。

スマホホルダー選びのポイント

はじめにスマホホルダーを選ぶ際のポイントになります。

対応サイズ

ご自身が所有しているスマホのサイズが対応しているのかを最初に確認しましょう。

非対応のスマホホルダーを購入しても安定感が得られません。重要ポイントです。

・対応荷重

次に重要なのが対応荷重のチェックです。

クリップタイプのスマホホルダーでしたらほとんどのスマホの重さに耐えられる作りになっています。

アームタイプなどスマホを挟んで吊り下げるタイプでは、耐荷重以上のものを使用すると落下の原因になりますよ。

・充電できるか

ホルダー使用時に充電可能かどうかもチェックしましょう。

ホルダーによっては形状によって使用時に充電できないタイプもあります。

長時間ホルダーを使用するのなら充電できるタイプの方が便利です。コードを通しやすいように工夫された商品もあります。

・角度調整

使用時に最も重要なのがこちらの角度調整になります。対応サイズと耐荷重をチェックした後に忘れずに確認しましょう。

角度調整ができないタイプですと、使用する方ご自身がホルダーの向きに姿勢を合わせなければいけません。

アーム式でしたら360℃角度調整できるものが理想です。

ホルダータイプでも多段階調整ができるものが使用時のストレスを軽減できて便利ですね。

スマホホルダーの種類

次に、スマホホルダーの種類になります。

・クリップタイプ

ダッシュボードやサンバイザーなどの出っ張りに挟んで設置できるタイプ。

取り付けと取外も比較的簡単で、車だけでなく自宅のデスクでも使用可能。少し大きめなクリップをダッシュボードにはめ込むタイプが主流。

腕を伸ばしての操作になるので、自由度は低めになるのがデメリット。

・エアコン吹出口取付タイプ

ほとんどの車に取付可能なのがこのエアコン吹出口取り付けタイプ。

設置は非常に簡単で、吹出口に差し込むだけ。4種類の中では比較的価格も安くなる傾向にあります。

ただ、吹出口の形状によっては使用できない製品もあるので、購入前に確認が必要です。

・吸盤・粘着ゲルタイプ

ダッシュボードなどの平面に吸盤や粘着ゲルで引っ付けるタイプ。

自分の好きな場所に好きな位置で設置できるのが最大のメリット。その分価格は少し高くなる傾向にあります。使用年数により吸引力が落ちてくるのがデメリット。

ただ吸盤内部の汚れも、再度水拭きをすることで簡単に落とせます。

・マグネットタイプ

スマホも取り付けもマグネットですので設置は非常に簡単。

スマホを固定するクリップなどもありませんので、スマホを傷つける心配もありません。ただ、商品によってマグネットの力に差があるので、耐荷重は要チェックです。

運転中に落下の心配もありますので、大型のスマホを使用している方は注意が必要です。

100均セリアの車載用スマホホルダーってどんなアイテム?

スマホホルダーセリア

100均セリアの「車載スマホホルダー スライドロック式」がどのような商品なのかみていきましょう。

正式名称は「車載スマホホルダー スライドロック式」。エアコン吹出口取り付けタイプになります。

少し変わった形状をしており、左右斜めに伸びたホルダーを中心として、下伸びるホルダーの合計3本のアーム(ホルダー)で形成されていますね。

左右のアームでスマホの幅を固定し、下のアームがスマホを支えます。

固定するというよりは、スマホの重みで自動で固定されると言った感じです。

材質はホルダー部分が「ABS樹脂」、エアコン接続部分が「塩化ビニル樹脂」、ネジが「」になります。

「ABS樹脂」とは?

ABS樹脂は1960年頃から使用され始めた素材で、アメリカの企業U.S.Rubber社によって1954年に製品化されました。ポリスチレンにアクリロニトリル、ブダジエンを科学的に結合することで、耐衝撃性を改良した素材です。ABS樹脂はアクリロニトリル、ブタジエン、ポリスチレンの長所を併せ持った素材です。強度に優れ、見た目には光沢があり美しい外観を持っています。

引用元:湯本電機株式会社のHP『耐衝撃性を改良した素材「ABS樹脂」』より抜粋

対応スマホサイズ横幅 約 5.8cmから8.8cmまで。

耐荷重は750gになります。

サイズは約 縦9-10 x 横 6-9cm。

はホルダー部分がグレー、接続部分が黒です。

使用方法がパッケージの裏面にイラストと共に表示されております。

1、本体裏面のエアコン接続部分を、エアコンの送風口に差し込み固定します。

2、ホルダー部分にスマホを差し込むと、幅と底部分がホルダーにフィットして固定されます。

特徴としましては、下記が挙げられます。

・「エアコン取り付けタイプ」

・「片手で簡単にセット」

・「セットしたまま充電可能」

販売元は大阪府の「株式会社モリトク」、生産は中国です。

価格は100円(税込み110円)になります。

スマホホルダー裏面

実際に使用した感想

それではここから私が実際に1週間ほど使用してみた感想になります。

iPhone12を使用して検証していきますね。

ここが良かった

それでは、はじめに良かった点になります。

簡単取付

スマホホルダーの設置も、スマホの設置も非常に簡単です。

スマホホルダーの設置はエアコンの吹出口に差し込むだけ。

本体の差し込み側には十字に切り目が入っていますので、縦・横どちらの羽でも使用できます。特に力は必要なく、女性でも簡単に設置できますね。

スマホも本体に置くだけです。

スマホを本体に置くことで、スマホ本体の重量により下部のホルダーアームが下がり、左右のホルダーアームがスマホをロックしてくれます。

スマホを取り出す時は、上に引き抜くだけです。

マグネットタイプですと、舗装されていない道を走行するときには振動で外れてしまうこともあります。

こちらでしたら、そんな心配は無用です。

スマホホルダーとiphone12

視界を遮らない

クリップタイプや吸盤・ゲルタイプですと、設置場所はダッシュボードに限られてきます。そのため、車によっては視界を遮ってしまう恐れももありますよ。

この商品でしたらそのようなこともありません。

エアコンの吹出口はほとんどの車が,ダッシュボードの下側に装備されています。

ダッシュボードの取り付けには法令にて厳しく取付可能な範囲が決められていますが、その心配もありません。

(「道路運送車両法の第3章「道路運送車両の保安基準」を確認の上、上手に使用しましょう。」)

また、停車中の操作も楽になります。

スマホは目線よりも若干下にきますし、ダッシュボードに設置したときよりも距離が近くなりますね。

小さなスマホを手を伸ばして操作するのは難しいですが、吹出口でしたら普段のカーステレオを操作するのと変わりません。

多くの部分で他のタイプよりも使い勝手がいいのが分かります。

ここがイマイチ

もちろんイマイチなところもありました。

設置は車次第

車によって設置できる場所が違ってきます。

私は今回、会社の営業車と自分の車に付けてみました。

会社の営業車ですと、ダッシュボード下のエアコン吹出口は上下に羽が付いています。

装着自体はできるのですが、奥までしっかり差し込むことはできず、振動で落下してしまいます!

運転席の右手側のエアコン吹出口は360℃回るタイプで、かつ、羽は横位置でしたのでこちらに設置しました。

自分の車では、運転席右手側では吹出口が斜めに入っているために装着できません。

ダッシュボードの下側には設置はできたのですが、ハンドルの斜め後ろ側にあるため、ハンドルが邪魔で液晶全体は見えませんね。

停車中の操作も結局、スマホホルダーから取り出して使用することになりました。

このように全ての車で、快適に使用できるわけではありません。

所有している車の吹出口と位置をしっかり確認してからでないとうまく活用できないと思いました。

運転席右側に設置
運転席右側に設置

細かな調整はできない

スマホを簡単に設置できますが、それがデメリットでもありました。

細かな位置調整や高さ・角度調整はできません。

アームタイプでしたら、自分の操作しやすい位置にスマホを調整できます。

この商品ではスマホの画面は常に後ろを向いています。操作するには体を少しひねらならければいけません。

大したことではないのですが、運転席の狭い空間で体を動かすのはちょっと手間です。

ストレスを感じるほどではありませんが、上下左右に角度調整ができたらもっと快適だったと感じました。

スマホホルダーとスマホ

総評

それでは100円ショップセリアのスマホホルダー「車載スマホホルダー スライドロック式」の総評になります。

私がこちらの商品に点数をつけるとすれば、80点です。

総評

  • 設置が簡単
  • 視界を遮らない
  • 快適さは車次第

上記がこの点数の理由です。

ダッシュボードに設置する必要もなく、視界を遮らないのは他のタイプと比較しても一番良かったポイントでした。

取り付けたままの状態で画面を見るのが少し難点ですが、運転中は操作できないのを考慮すると、スマホの取り外しも簡単ですので特に不便はないかと思います。

車の中で常にスマホを目の届くところに置いて置きたい方には、おすすめできますよ。

🔴 類似品をお探しなら、こちらがオススメ!

最大15WのQi高速充電にも対応した、エアコン吹き出し口取り付けタイプの車載ホルダー。

まとめ

100均セリアのスマホホルダーのご紹介でした。

スマホを持って車で外出する時に便利なアイテムでしたよ。

車の中でスマホを落として、見つけるのに苦労した方は今回の商品を試してみてはいかがでしょう。

近くのセリアを覗いてみましょう。

この記事が気に入った方は前回の記事もどうぞ。

「【100均セリア】マウスパッドにショートカットキー表が付いてはいるけど、残念!」

スポンサーリンク

-生活雑貨